インドのコンドームの殆どがサリー工場で使われている?
インドといえば2003年に人口が10億を突破し、政府が強力な産児制限政策を行っているが、そんな政府の役人が肩を落としそうな調査結果が発表された。
インドで年間10億個生産されているコンドームのうち本来の目的に使われているのは約1/4で、残りの大部分はサリーやおもちゃ、スリッパなどの工場で使われているというのだ。
サリー業者が新聞の取材に語ったところによれば、業者はコンドームの潤滑剤に大変重宝している。工場では糸巻きのてっぺんにコンドームをとりつけ、潤滑剤を糸に塗りつけ織り機の中をスムーズにくぐるようにしたり、コンドームを指にはめて金糸や銀糸を磨くのに使っているという。(Yahoo! News)【吉】
4月 24, 2005 at 01:03 午前 今日のトピックス | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント