« 道頓堀劇場 | トップページ | 空襲 »

2003.01.28

憧れの天本分布図

 今日は私が過去に渋谷で見かけた有名人をランダムに挙げてみたい。

●南部虎弾(スペイン坂)
まだダチョウ倶楽部にいた頃の南部が、派手なジャケットに身を包み、若い娘らを何人も引き連れて歩いていた。

●水木一郎(道玄坂・スエヒロ)
言わずとしれたアニソンキング。我らの“兄貴”だ。NHK「おかあさんといっしょ」の2代目歌のおにいさんでもある。
今はなき道玄坂のスエヒロで、マネージャーらしき人と2人で熱く叫ぶことなどなく、ごく静かに食事をしていた。

●こぼん(109-2・モーツァルト)
漫才の「おぼん・こぼん」の小さい方。今はなきモーツァルトで。関係者らしき人とにこやかに談笑していたと記憶する。

●快楽亭ブラック(109-2・モーツァルト)
立川ワシントン、立川小錦、快楽亭セックス、立川マーガレット、立川平成など、改名記録を持つ噺家。これも今はなきモーツァルトで、
家族らしき方々とお茶を飲んでいた。でかかった。

●ピーター・フランクル(道玄坂)
歩行者天国の道玄坂で大道芸を披露中のピーター・フランクルを目撃。ピーター・フランクル、略してピタンクル。なぜ略すか。

●天本英世(渋谷各地)
何度も見た。あちこちで見た。

 こうして並べてみると、我ながらいい塩梅の人選である。いや、別に私が選んで会ったわけじゃないんだけど。
 それにつけても天本英世である。
 背が高い上に、ネットをかぶったりマントを羽織ったりというあまりに個性的な風貌ゆえ、目立つから何度も目撃してしまうのだろう。ネット上でも彼に遭遇したという証言を幾つか読んだ覚えがある。
 現在「澁谷研究」には、既に失われた建物や事件などの現場を地図に記していく「澁谷遺跡」なるコーナーがあるのだが、いつかこのスタイルで「澁谷天本地図」を作ってみたいものだ。
 天本氏目撃証言をネット上で募り、その場所を渋谷の地図に記していく。最初は地図上にぽつりぽつりと天本アイコンが点在しているだけだろうが、そのうちにある地域には集中的にアイコンが固まったりするかもしれない。そして、天本氏が好んで歩く道=天本ロードが明らかになるかもしれない。
 数多くの「渋谷で天本英世を見た」という確かな証言が必要な上、天本氏のプライバシーを侵害するおそれもあり、実現はなかなか難しいとは思うが、「澁谷天本地図」いつか是非作ってみたい。【み】

1月 28, 2003 at 03:52 午前 ■渋谷区 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 憧れの天本分布図:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。